2012年11月6日、稚内信用金庫さんと稚内教育委員会さんからお声をかけていただき、稚内東小学校5年生約70人を対象にワークショップを行いました。こちらは私が小学2年生まで学んだ小学校。35年以上経った今でも校歌が歌えるほど、私にとっては愛着のある学校なので、嬉しいものです。
行ったのは「カレンダーこづかいゲーム」。カレンダーに記載された予定を考えながら、必要なものを買ったり、欲しいものを買ったりしていきます。こづかい帳のつけかたも練習していきますが、半数以上はこづかい帳をつけているようでしたね。これまで多くの学校に行きましたが、多いほうだと思います。
じゃんけんをしながら進めていくので、おおいに盛り上がりました。でも、きちんと話を聞くところは聞いてくれたので、皆さん素晴らしかったですよ。ぜひ、学んだことを思い出してお金を使ってくださいね。
