電気ケトルを購入してから、頻繁にブレーカーが落ちるようになってしまい、今まで気にならなかった契約アンペア数と電化製品のアンペア数を調べてみました。契約アンペア数は30A。電気ケトルは12.5A。食器洗い乾燥機は10A。掃除機の「強」は10A。ドライヤーの「ターボ」は12A。電子レンジは9.8A。同時に使ってしまうと、30Aを軽く超えてしまいますね。ブレーカーが頻繁に落ちるのなら、アンペア数を上げれば良いのでしょうが、電気料金はどのくらいアップするのでしょうね。

そもそも、電気料金はどのように決まるのでしょうか。一般的に「基本料金」、使用量で変わる「電力料金」、太陽光発電余剰電力の買い取りに要した費用を使用量に応じてすべての人が負担する「太陽光発電促進付加金」、原油、液化天然ガス、石炭といった燃料費の変動で発生する「燃料費調整額」の4つからなります。基本料金は北海道電力の場合、契約アンペアの大きさで決まります。30Aの場合、976円50銭/月ですが、1段階上の40Aになると、1302円/月と約326円アップしてしまいます(平成24年3月26日現在)。1か月でみればたいしたことはなくても、1年間でみれば約3900円ものアップ。もったいないですね。

30Aは我が家の生活にはあわないのかもしれませんが、高いアンペアの電化製品を同時に使わないようにすればすむこと。アンペア数を上げるのはちょっとやめておきましょう。

契約アンペア数を高めに設定して基本料金を無駄に払っている方もいらっしゃいます。自分の家庭にあっていますか?使い方しだいでアンペア数を下げることだってできるかもしれません。確認してみましょう。

2012年3月26日

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-311-7049

バナナンキッズ【金融教育サイト】です。

  • シミュレーションゲームを使用した親子こづかい講座開催
  • PTAや家庭教育学級など、毎年講演のご依頼をいただいています
  • 親子レクや小学校授業で楽しくお金についてお伝えしています
  • 中学校、高校、専門学校、大学でのライフプラン講座や消費者トラブル講座はリピート続出
  • 札幌を中心に全国各地で活動、オンラインも可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

011-311-7049

ごあいさつ

トリミングビジネス横ほほえみ.jpg
横井 規子

バナナンキッズ代表
CFPファイナンシャルプランナー
札幌市在住

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

バナナンキッズ

住所

〒060-0001
北海道札幌市中央区
北一条西3丁目3 
ばらと北一条ビル9階