高校生向け『お金のことを学ぶ』講座

金融教育をサポート!

オンラインでの実績も多数

学習指導要領が変わり、令和4年度から高校の教科書の中身が変わりました。

それにともない、高校からのお金の授業のご依頼も増加しています。

対面での講座はもちろん、なかなか交通の関係で行きにくい高校からも「オンラインでお願いしたい」というご要望を受けて対応しています。

 

事例のご紹介

A高校の場合

家計管理や投資信託といった運用の知識を教える前に、「まずは人生設計とお金」を考えることが大事と考える先生からご依頼をいただきました。
ちょうど、日本FP協会が発行したばかりの冊子があり、学校での講義の場合は生徒の人数分を無料でいただけることから、それを使って進めていきました。
高校を卒業する予定の「アオイさん」の10年間の人生設計とそれに必要なお金を、キャッシュフロー表というものに落とし込みます。
しかし、アオイさんの希望する人生設計では資金が枯渇します。どうしたら赤字にならない人生を送ることができるのか、ワークをしながら考えました

この学校では後日、家計管理や「つみたてNISA」や「iDeCo」も含めた金融の講義もいたしました。

B高校の場合

オンラインで対応しました。

授業2時間分をいただき、前半は「お金を借りる」をテーマに、クレジットカードのメリットやデメリット、リボ払いの注意点、金利について学んでいただきました。
後半は「消費者トラブル」についてです。生徒は「詐欺にあう」は身近なものとは考えておりません。しかし、学生が被害にあった実際の事例を紹介したところ、決して絵空事ではなく、自分の身にもふりかかるものだと認識したようです。

C高校の場合

授業2時間分いただきました。
生徒は「社会保険」と「民間保険」の違いが今一つ理解できていないということで、そこを丁寧にお伝えしました。社会保険制度を知ったうえで、民間保険を活用することを伝え、個人考察とグループ考察で保険加入の有無を話し合いました。社会人になったら「言われたまま民間保険に入る」ということはないでしょう。
後半の授業は、「株式」と「投資信託」についてお伝えしました。これも個人考察とグループ考察で、大変盛り上がりました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-311-7049

バナナンキッズ【金融教育サイト】です。

  • シミュレーションゲームを使用した親子こづかい講座開催
  • PTAや家庭教育学級など、毎年講演のご依頼をいただいています
  • 親子レクや小学校授業で楽しくお金についてお伝えしています
  • 中学校、高校、専門学校、大学でのライフプラン講座や消費者トラブル講座はリピート続出
  • 札幌を中心に全国各地で活動、オンラインも可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

011-311-7049

ごあいさつ

トリミングビジネス横ほほえみ.jpg
横井 規子

バナナンキッズ代表
CFPファイナンシャルプランナー
札幌市在住

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

バナナンキッズ

住所

〒060-0001
北海道札幌市中央区
北一条西3丁目3 
ばらと北一条ビル9階

Facebookはこちらから
金銭教育に役立つ情報やイベントのお知らせを発信しています。

フェイスブック.png

LINE公式アカウントでも情報発信しています。

Instagram

小冊子 好評発売中

小冊子撮影分.jpg

「どうする?子どものお金のしつけ」
横井 規子 著 (300円)

動画でご紹介

動画で情報発信しております。

ワークショップ
カレンダーこづかいゲーム(オンラインセミナー版)

概要とご準備いただくものを3分40秒くらいでご紹介しています。

横井さまカット完成.jpg
買う?買わない?はじめてのお買い物体験(オンラインセミナー版)

年長さん~小学2年生くらいまでの講座の概要を3分30秒くらいでご紹介しています。

カット1.jpg
こづかいゲームボード版(リアルでのセミナー)

小学2年生~6年生くらいの親子が楽しんでいる様子を、1分ほどで確認できます。

上記は親子で楽しめるワークショップの一例です。人数やお子さんの年齢などによってカスタマイズすることができます。

動画で学ぶ。
子どものおこづかい
どうする?.jpg

おこづかいに関する情報やよくある質問などを、YouTube「バナナンキッズちゃんねる」で紹介しています。

リストでもちもの、買いたいものを整理しよう

「子どもが無駄遣いするんです!

というお声をよく耳にします。同じものを買ってしまうのは、本当にそれが好きだからということもありますが、もしかすると、何を持っているのか把握できていないいうこともあるかも・・。
そこで、下のリストを活用して、親子で持っているものの整理整頓をしてみませんか?それが終わったら、買いたいものや買わなくてはならないものも整理してみるといいですよ。

リストをご活用くださいね!
 

家計相談やファイナンシャルプランニングに関する講演・セミナーの情報は、FPサイトをご覧ください。