A
こんなことに気をつけて
兄弟姉妹の年齢が離れている場合など、上のお子さんだけこづかい制をスタートするご家庭も少なくありません。
その際、上のお子さんのやる気を失くすことは避けるようにしたいものです。
どういうことなのでしょうか・・・。

例えば、上のお子さんがこづかいで買った物と同じ物を、下のお子さんに無条件で買い与えるということは避けたいものですね。
また、上のお子さんがやりくりをしているのに、下のお子さんにはなんでも買ってあげるということをすると、信頼を損ねることに繋がります。
「こづかいは、将来大人になった時に、上手にお金が使えるように、練習のために渡すもの」。
もしかすると、下のお子さんもやる気があるのなら、同時期にこづかい制をスタートさせてみても良いかもしれません。兄弟姉妹で切磋琢磨して、お金を上手に扱えるようになっている事例も耳にしますよ。