PTA・家庭教育学級での勉強会
小学生の保護者にはお小遣いの話をすることが多いですが、教育資金対策についてのご依頼もございます。幼稚園生保護者には「物を大切にすること」、中学生保護者向けには、お子さんが将来一人で生きていく上で大切なお金の話をさせていただいています。タイトルや中身は上記「詳細はこちら」をクリックください。
親子でお金券のやり取りをしながら、先のことを考えたお小遣いの使い方を学んでいきます。じゃんけんをしながら楽しく学べます!
少人数で行うゲーム、100人、200人等の大人数での行うゲーム、オンラインに対応したゲームがあります。
中学校授業
職業選択や将来設計の立て方を、クイズや「家計管理ゲーム」を通して学んでいきます。総合的な学習の時間に活用できる「ライフプラン教育プログラム」もご提供しています。
契約や消費者トラブル講座のご依頼も多数いただいております。