法学部1年生に『ライフプランと資産形成』

2024年度も、いくつかの大学で金融教育についてお話する機会をいただいております。
連続講座もあれば、単発での講座も・・・。

そんななか、初めて立教大学の教授からお声をかけていただき、登壇いたしました。海を渡るのは初めてです(オンラインで関東圏の小学校PTA・企業向け
講演をしたことはあります)。


 

法学部1年生200名に、連続講座の第1回目のゲストスピーカーとして『ライフプランと資産形成』についてお話しました。

学生の皆さんは今後、金融経済や投資、保険について学んでいくそうです。法学部の学生の7~8割が金融関係の仕事に就くものの、金融経済について学ぶ機会がないのはいかがなものだろうか?と考えた教授達が、昨年度から金融入門講座全14回を開催しているようですよ。


広々とした教室ではあるものの、学生一人一人のお顔がはっきり見ました。

話しながら感じたのは、年金制度は特に!真剣に聞いているなーということ。

これは、北海道内の大学や専門学校でも感じていたことです。

大学を卒業したばかりの娘も話していましたが、若者は年金制度の将来が不安だし、意味があるのか?とも思ってしまうので、真剣に聞くのではなかろうかということです。

また、今後の授業で運用や投資信託について学ぶようなので、あえて企業型確定拠出年金制度(DC)についてもお話しました。

恐らく、学生の皆さんはDCを導入する企業に勤めるであろうと思われます。そのため、この内容も前のめりに聞いていたように感じました。

立教大学の学生は、これから教授やゲストスピーカーの話を聞きながら、運用や保険、金融の仕組みについて知識を深めていきます。

こういう取り組みが多くの大学で広がると良いですね。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-311-7049

バナナンキッズ【金融教育サイト】です。

  • シミュレーションゲームを使用した親子こづかい講座開催
  • PTAや家庭教育学級など、毎年講演のご依頼をいただいています
  • 親子レクや小学校授業で楽しくお金についてお伝えしています
  • 中学校、高校、専門学校、大学でのライフプラン講座や消費者トラブル講座はリピート続出
  • 札幌を中心に全国各地で活動、オンラインも可能です

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

011-311-7049

ごあいさつ

トリミングビジネス横ほほえみ.jpg
横井 規子

バナナンキッズ代表
CFPファイナンシャルプランナー
札幌市在住

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

バナナンキッズ

住所

〒060-0001
北海道札幌市中央区
北一条西3丁目3 
ばらと北一条ビル9階