こづかいゲームペア

小学5年生・6年生対象

小学校学習指導要領 C 「消費生活・環境」を考慮しながら進めていきます。

なお、こちらは少人数用です。大人数の場合は、「カレンダーこづかいゲーム」を活用させていただきます。

カレンダーこづかいゲームはこちらから。

Point1

児童2人1組になり(奇数になる場合は、先生と組んでも良い)、カードをめくりながら買い物をしていきます

Point2

こづかい管理の疑似体験をしながら、こづかい帳の記帳をマスター

Point3

カードゲームを通して、必要なものと欲しいものを意識し、限られたこづかいの使い道を考える

Point4

5種類のカードをめくり、カードの文言に沿って買い物をしていく

カードの色は、全部で5種類

 橙 定額のこづかいをもらうタイミングを忘れないため

 黄 感謝される報酬のない活動。エコライフなどを学ぶハッピーな体験をするカード

 緑 必ず買わなくてはいけない必要なものを表現するカード

 赤 欲しいものを買うか買わないか、自分で選択するカード

 青 支出はないヒヤッとする体験や、実際に支出を伴うがっかり体験、アクシデント

【アクティブ・ラーニングも取り入れた授業構成(案)】

  授業形態 学習指導要領C あてはまる部分
1コマ目 (5分)売買契約いつ成立?
(5分)家庭の収入はどこから?
(5分)こづかい帳のつけかた
(30分)ゲーム(前半)
「買物の仕組み」・買った人は、一方的な理由で商品を返却できないことを理解させる
「物や金銭の大切さ」
・家庭の収入は、家族が働くことによって得られた限りあるもので、それを有効に使うことの重要性を理解させる
「身近な物の選び方」
・値段や品質などの違いを知って買い物をすることを理解させる
2コマ目 (20分)ゲーム(後半)
(5分)ゲームの振り返り
(10分)ワーク「花子さんの夢」
(10分)今日の授業の振り返り
「物や金銭の計画的な使い方について」
・購入の時期や金額を考えさせたり、購入のための貯蓄をすることを理解させる
・新しいものを購入する以外の方法があることを理解させる
・計画的な使い方を理解できるようにする

《ご準備いただくもの》

・筆記用具

・机とイス

・プロジェクターとスクリーンもしくはテレビ

講師料金はご相談に応じておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-311-7049

バナナンキッズ【金融教育サイト】です。

  • シミュレーションゲームを使用した親子こづかい講座開催
  • PTAや家庭教育学級など、毎年講演のご依頼をいただいています
  • 親子レクや小学校授業で楽しくお金についてお伝えしています
  • 中学校、高校、専門学校、大学でのライフプラン講座や消費者トラブル講座はリピート続出
  • 札幌を中心に全国各地で活動、オンラインも可能

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

011-311-7049

ごあいさつ

トリミングビジネス横ほほえみ.jpg
横井 規子

バナナンキッズ代表
CFPファイナンシャルプランナー
札幌市在住

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

バナナンキッズ

住所

〒060-0001
北海道札幌市中央区
北一条西3丁目3 
ばらと北一条ビル9階